top of page

「エンカレッジシートの理解と活用」 研修会講師

明日は札幌で学校の先生方を対象としたエンカレッジシートの研修がある。

当地の青沼先生と私で講師をつとめる。

私は「アドラー心理学の基礎理論を学ぶ」も担当する。

何泊かして来札する予定だったがオンラインとなり自宅からだ。


次の日曜もやはりアドラー心理学関係だ。

日本個人心理学会が主催する研修だが

講師は北米アドラー心理学会の元会長のスペリー先生である。

https://www.jsip-a.jp/workshop/2021-10/

これももちろんオンラインである。


地方に行くのも、外国から講師を招くのも、大仕事であったが、

オンラインで自宅にいながらにしての参加とはちょっと気楽である。

最新記事

すべて表示

直前ではありますが、今度の土曜日の解決志向の研修会を行うのでそのお知らせです。 オンラインですが、まだ空きがあるそうです。 4時間12500円。 以下のホームぺージをスクロールして下の方にあります。 (リンク貼ってなかったのを貼りました。すみません) https://www.sienjogensi.org/22cc/ お申込みはしまうまカウンセリングではなく、主催の支援助言士協会にどうぞ。 単発の

bottom of page