top of page

本ではできないこと

更新日:2020年10月4日

最近はカウンセリング心理学のこともよく一般向けの本になっている。

かなり専門的な内容のものもある。

来談された方でそういう本を読んでこられる方もおられる。

こちらもそういう本を読むことをこちらからお勧めすることもある。


たとえば、眠れないということについてならその手の本にはいろいろな助言が載っている。

それはそれで有益である。

しかし、その人がそれに当てはまっているのか、そのどれにあてはまるのかは、

個々に聞いてみないとわからないものである。

同じようなものとして分類はできるが、まったく同じ問題はない。

だから、個別にみていく必要がある。

一般論ではなく、パーソナルなカスタマイズ、

これは本ではできないことである。



中谷ミチコ「白い虎が見ている」東京メトロ銀座線虎ノ門駅

最新記事

すべて表示

直前ではありますが、今度の土曜日の解決志向の研修会を行うのでそのお知らせです。 オンラインですが、まだ空きがあるそうです。 4時間12500円。 以下のホームぺージをスクロールして下の方にあります。 (リンク貼ってなかったのを貼りました。すみません) https://www.sienjogensi.org/22cc/ お申込みはしまうまカウンセリングではなく、主催の支援助言士協会にどうぞ。 単発の

bottom of page