#25 解決志向アサーティブネストレーニング
こんにちは、しまうまカウンセリングの望月です。前回は「解決志向アサーティブネストレーニング」にたどり着いた経緯を書かせていただきました。長いブログアサーティブネストレーニングに関するブログもここでひと段落です。最後に私の経験をまとめて書かせていただきます。
20代の私は、自分のコミュニケーションを持て余していました。そこで自分の感情も考えも否定せずに伝えていいのだという「アサーティブネストレーニング」に出会います。それはやがて自分の感情も相手の感情も大切にしなくてはいけないという、「アサーティブネス」中心な考えに縛られてしまいました。けれども、カウンセリングやトレーニングを受けてくれた多くの人との出会いと通じて、アサーティブネストレーニングのゴールはトレーニングを受けている本人が決めるものだという考えに変化しました。そんな考えからアサーティブネストレーニングにSFAを加えて改定しました。こうしてできた「解決志向アサーティブネストレーニング」をひとりでも多くの方に受けてほしいというのが、今の私の願いです。
そのため、この度しまうまカウンセリング主催でトレーナーの養成講座を行います。プロトタイプ(試作品)で完成品ではありませんが、これまでの私の経験や研究を全て込めたものになっております。ご興味がある方は是非ご参加ください。アサーティブネストレーニングを受けてみたいという方は、1対1ではありますがカウンセリングの中でも行っています。皆さんにとっての「私らしいコミュニケーション」を一緒に探していきましょう。
Comments