top of page

絆の裏表

絆は良きものとよく言われる。

絆を人間関係やつながりと解せば、

伝統や継承や地域のつながりも絆の一種と言えるだろう。

しかし、関係はプラスにもマイナスにもなりうるものである。

虐待やDVなどでは絆を断ち切ることが良い場合もある。

しかし、絆を切るほどではないものの、その関係に困る場合がある。

そういうときは、その関係をほどほどのそう困らないものに変えていく必要がある。

つまり、絆は切らないが、絆にあまり縛られない程度とすることが目標となる。

プラス面(表)はまあいいのだが、マイナス面(裏)をどうするかなのだ。


最新記事

すべて表示

直前ではありますが、今度の土曜日の解決志向の研修会を行うのでそのお知らせです。 オンラインですが、まだ空きがあるそうです。 4時間12500円。 以下のホームぺージをスクロールして下の方にあります。 (リンク貼ってなかったのを貼りました。すみません) https://www.sienjogensi.org/22cc/ お申込みはしまうまカウンセリングではなく、主催の支援助言士協会にどうぞ。 単発の

bottom of page